メモのようなもの

映画と舞台の感想とか諸々

宝塚花組 「新源氏物語」

初日翌日、11/27に観劇して参りました。
衣装の豪華絢爛さ平安貴族の華やかさたるや。
ダイジェストすぎて、不完全燃焼感もあるけれど良かったです。

とはいえ、たとえば出てこないなら末摘花や花散里の名前出さなくてもよかったのでは〜〜とか、結局ヒロインの出番少なくない?とかとかもやもやはするけどまあ、いいか

チョンパがほんとに華やかで。今回は貸切だったからかお客様の歓声も。
大階段とかこけないか心配になるけれどいやもう鮮やかな平安絵巻を目の前にしているかのような感覚になりました。
御簾もフル活用でした〜〜同じカーテン芝居でも色々あるんだなあ

雨夜の品定め、面白くて好きな場面なのでやってくれてよかった。まよちゃんの美声最高ですよ・・・貴族感に溢れているし。しかしこんなイケメンな頭中将とか聞いてない。いや、彼もそもそも相当なイケメンだけれどさ・・・
でも品定めの場面、修学旅行の男子部屋(あるいは女子部屋)感があって今も昔も人は変わらないのだと思わされる。


みりお源氏はさすがの美しさでございました。源氏ってあまりに非現実的な美しさもだけれど遊びまくっているからどうしても実際の男性がやるとどこか生々しいイメージがあって。
でも彼女の場合中性的でリアルさがない分あんだけ遊んでも不快感を覚えず「ああこれは女の人も夢中になるな」と納得しきりでした。

かのちゃん藤壺、もっと場面増やしてくれよ〜〜出会いからやってくれよ〜〜。とはいえ歌も安定していたし、声が儚くて藤壺の葛藤も伝わるものがありました。

ゆずカレーの御息所、ちょっと不安だったのですが妖艶で美しくて怖かったです。柏木もイケメンだった!
若紫も紫の上も可愛らしかった。しかし自分好みにするために早いうちから仕込むってそりゃないよ光の君。紫ちゃんも不安になるわ!
そもそもの紫、べーちゃんは休演中。はやく元気になって紫のお姿を見せて欲しいです。 
朧のゆきちゃん、色っぽくて場面は少ないながら印象的でした。さすがはゆきちゃん。
やたら右大臣キャラが濃いと思ったらタソでとても安心しました。タソと専科の京さまの掛け合い面白くて弘徽殿の女御も案外良い人に見えてきてしまった。

下級生さんも頑張ってて。特につくし・あきつのたまごちゃん、くりちゃんの可愛さったら。
ぴょんぴょんぴょこぴょこ可愛くて。もうかわいいしか出てこない。

主題歌の恋の曼荼羅が頭から離れないのですが、助けてください。

ちなみに私が1番好きな源氏キャラは花散里なのですが彼女は内面が聖母ポジで光にとって藤壺たちとは違う特異な存在で、美人じゃなくてもこうあればいいのかと学びました。